受注金額照合 ※ストアクリエイターPro【136-29】
これはどのような機能でしょうか?
本機能では、ストアクリエイターProからダウンロードした受注CSVの金額と本システムの受注伝票の金額の差異を照合します。
Yahoo!ショッピングの請求の締日前におこなうことで、間違った金額で請求が出ること防ぎます。
※支払方法が「クレジットカード決済」の注文は、出荷実績ダウンロード(注文実績アップロード)でステータスが完了になった時点で売上請求対象になります。
処理の流れ
操作手順
|
|
1)ストアクリエイターProから出力する受注データの対象を、まずは本システムで確認する |
|
|
【本システム画面】
1:[基本検索]
2:店舗を選択
↓
|
|
3:[基本検索]
4:出荷確定日を指定
※出荷実績ダウンロード時に指定予定の対象期間と同じ日付を入力
5:[検索]
↓
|
|
検索結果が表示される
↓
左図赤枠の★をクリック
※受注日を基準に並び順がソートされます
↓
|
|
1番古い受注日と1番新しい受注日を確認
↓
ストアクリエイターPro画面へ移動
↓
|
|
|
2)1で確認した日付をもとにストアクリエイターProから受注データを出力し保存する |
|
|
【ストアクリエイターPro画面】
「注文管理」
↓
「注文検索」
↓
「詳細検索」
↓
6:上で確認した1番古い受注日を入力
7:上で確認した1番新しい受注日を入力
8:「支払完了」を選択
↓
「注文データダウンロード」
↓
注文系データファイル「NE_Orders」をダウンロード
※商品系データファイル「NE_Items」は不要
↓
任意の場所に保存
|
|
|
3)2で保存した受注データを本システムに取り込み登録する |
|
|
【本システム画面】
9:該当の店舗を選択
10:ストアクリエイターProからダウンロードした受注CSVを選択
11:「照合を実施」
↓
|
|
出荷済み・出荷前の受注を判別し、金額の一致・不一致を表示
↓
不一致のものはストアクリエイターProで修正をおこなう
申し訳ございませんがストアクリエイターProの操作方法のご案内はできかねます。 |
|
|
|