注文商品に変更依頼があったときの処理方法です。
交換処理は [伝票に商品を追加する処理] + [商品をキャンセルする処理] で行います。
受注伝票の受注状態が、[1:受注メール取込済]の場合、商品の変更は行えません。
操作手順
|
【本システム画面】
該当の伝票をひらく
↓
1:[メニュー]
2:[伝票操作]
3:[商品検索]
4:追加する商品の商品コードまたは商品名を入力
※検索条件は、商品コードや商品名以外でも可能です。
5:[検索]
↓
|
|
6:検索結果の商品名をダブルクリック
↓
受注伝票の明細に商品が追加されます
↓
7:受注数を入力
↓ |
ワンポイントアドバイス
|
8:キャンセルになった商品明細にチェック
9:[伝票更新]
↓
再計算のアラートが表示されるので全て[OK]
|
|
Q.システムの受注伝票を変更すれば、モール(カート)側も連動して変更されますよね?
A.変更されません。本システムの受注伝票を変更した場合は、モール(カート)も手動で変更してください。
|
|