|
ページ管理に関する各ご質問をカテゴリ別に分けております。 お知りになりたい情報に近いカテゴリを選択してご覧ください。 ページ管理の概要についてはコチラをご確認ください。 |
|
ページ管理に関するご質問

Q.楽天市場のデータを取り込んだはずなのに検索しても 0件となるのですが…。
A. dl-item.csv、dl-select.csv、dl-item-cat.csv の3つのデータを、別々に「取込予約」を行ってください。
※同時に3つのデータを選択し「取込予約」を行うと、1番下のデータしか取り込まれませんのでご注意ください。 |
Q.データを変換する際、1ページに5000件を表示して一括で変換すると時間がかかりますか?
A. 1回に更新するデータ量(件数)が多いほど、処理に時間がかかります。1000件ずつなどに分割し更新してください。
|
一番上へ戻る↑ |
モール毎の設定に関するご質問

Q.基本からAmazonへ変換する際、「商品説明の箇条書き」を設定したいのですが…。
A. 「|」半角パイプ区切りで、複数指定をすることが可能です。
操作メニュー ⇒ 商品>ページ管理>編集
|
Q.Amazonのデータ内の項目選択肢別商品それぞれに異なる画像を表示させたいのですが?
A. 項目はございますが、一括変換で登録することはできかねますので、変換後のデータを個別に編集してください。
|
Q.Amazonへ変換する際、項目選択肢商品のjanコードを一括で入れることはできますか?
A. 誠に申し訳ございませんが、現在のところ一括での入力ができかねますので変換後に1商品ずつ手入力で登録を行ってください。
|
Q.Yahoo! ショッピングのパスとは何でしょうか?
A. 店舗内カテゴリのようなものです。詳細は本システムの操作メニューの【Yahoo】CSV項目定義をご確認ください。
操作メニュー ⇒ 商品>ページ管理>商品ページ管理について
|
Q.楽天市場に関して、楽天1の商品情報を楽天2にそのままアップする方法を教えてください。
A. 楽天1のサイト情報を楽天2に変更し、サイトアップロードを行ってください。
(説明文などの店舗アカウントは、一括編集で変更する必要があります)
なお、サイトアップロード後は、修正したサイト情報を元に戻してください。
|
Q.Yahoo! ショッピングは、商品画像URLの項目がないのでしょうか?
A. Yahoo! ショッピングは決められたファイル名でストアクリエイターProから画像をアップロードすると、商品データと自動で
紐付けされ表示されます。
※ファイル名の指定方法は、ストアクリエイターPro内のマニュアルでご確認ください。
|
一番上へ戻る↑ |
その他のページ管理に関するご質問

Q.各モールの項目一覧はありますか?
A. 操作メニューの「ページ管理 関連リンク」内にモール・カート毎のCSV項目定義へのリンクがございますので、ご確認ください。
操作メニュー ⇒ 商品>ページ管理>商品ページ管理について
|
Q.ページ管理は、どのモール・カートに対応していますか?
A. 楽天市場、Yahoo! ショッピング、DeNAショッピング、Amazon、ポンパレモール、MakeShop&NEカート、
FutureShop2 です。
|
Q.商品画像ファイルもアップロードできますか?
A. 誠に申し訳ございませんが、現在は画像の一括でのアップロードはできかねます。 お手数ではございますが、各モール・カートで 別途アップロードを行ってください。
|
Q.ページ管理の情報を書き換えた場合、連携しているモール・カートも自動で書き換わりますか?
A. サイトアップロードしない限り変更されません。
|
Q.ページ管理での商品数はどのようにカウントしていますか?
A. モール・カート問わず、ページ管理内の商品コード(商品番号、SKU)でカウントしています。
|
一番上へ戻る↑ |