Yahoo出荷実績ダウンロード(注文処理実績アップロード)の運用【215-10】
注文処理実績アップロードの作業、毎日行っていませんか?
Hameeでは注文処理実績アップロードの作業は月に数回です。この運用で作業時間の大幅削減が実現しています。
Yahooの仕様
|
【Yahooの仕様】
受注した月に注文ステータスを変更した場合でも、翌月4日0時までは[キャンセル]ステータスを[処理中]、[保留]、[完了]へ変更可能です。
↓
つまり、翌月4日0時までに注文ステータスを最終決定しておけば良いのです。
↓
このような理由から、Hameeでは月末にまとめてステータス変更の作業を行っております。
|
Hameeの運用例
|
【本システム画面】
ステータス:同梱元完了
※この日は[同梱元完了]のステータスのみ処理
ワンポイントアドバイス
出力対象になる受注伝票の条件
1:キャンセル区分が「3:他の伝票へ統合の為キャンセル」の伝票
2:受注日が指定された期間内である
↓
※操作詳細は以下のマニュアルをご参照ください
|
|
【本システム画面】
ステータス:キャンセル
※この日は[キャンセル]のステータスのみ処理
ワンポイントアドバイス
出力対象になる受注伝票の条件
1:キャンセルされている伝票
2:キャンセル区分が「3:他の伝票へ統合の為キャンセル」以外の伝票
3:受注日が指定された期間内である
↓
※操作詳細は以下のマニュアルをご参照ください
|
|
【本システム画面】
ステータス:完了
※この日は[完了]のステータスのみ処理
ワンポイントアドバイス
出力対象になる受注伝票の条件
1:受注状態が出荷確定済み
2:有効な受注(キャンセルされていない)伝票
3:出荷確定日が指定された期間内である
↓
※操作詳細は以下のマニュアルをご参照ください
|
作業スケジュール
|