MakeShop&NEカート:項目選択肢を編集する【209-94】
MakeShop&NEカートの項目選択肢を編集する手順です。
ページ管理を利用して編集する場合は、3ステップに分けて作業します。
 |
REDとGREENのオプションコードをREDとBLUEに変更する場合
|
編集の流れ
|
【編集の流れ】
(1)オプション1名称(またはオプション2名称)を「NULL」に変更し、upload.csvをアップロードする(項目選択肢データが削除されます)
(2)オプションコードを編集する
(3)オプション名称に値を入力し、upload.csvとoption.csvをアップロードする(項目選択肢データが追加される)
|
操作手順
|
1)オプション1名称(またはオプション2名称)を「NULL」に変更し、upload.csvをアップロードする(項目選択肢データが削除されます) |
|
【本システム画面】
編集対象に[MakeShop&NEカート]を選択
↓
[検索画面を開く]
↓
[検索]
※編集する商品をここで検索してください
↓
商品の一覧が表示される
↓ |
※この例ではオプション1名称に入力していますがオプション2名称に
入力しても構いません。
|
[オプション名称]にNULLと入力
ワンポイントアドバイス
[オプション1名称]、[オプション2名称]のいずれかに[NULL]を指定することで、オプション情報すべて(1も2も)が削除されます。
↓
[ページ管理情報を更新]
↓
|
|
編集した商品にチェック
↓
[サイトアップロード]
↓
|
|
[全てチェック]
↓
[アップロード項目確認]
↓
|
|
[サイトへアップロードする]
※upload.csvをアップロード
|
※上図は例です。実際に設定する際は貴社の運用に合う値を入力してください。
|
【本システム画面】
オプションコードを編集 |
|
3)オプション名称に値を入力してupload.csvとoption.csvをアップロードする(項目選択肢データが追加される) |
|
|
|
編集対象に[NEカート]を選択を選択
↓
[検索画面を開く]
↓
編集する商品を[検索]
↓
[検索]
↓
|
※この例ではオプション1名称だけ入力します。
※実際に設定する際は貴社の運用に合う値を入力してください。 |
[オプション名称]に値を入力
※左図は入力例です
↓
[更新]
↓ |
|
編集した商品にチェック
↓
[サイトアップロード]
↓
|
|
[サイトへアップロードする]
※upload.csvをアップロード後に、option.csvをアップロード |
これでMakeShop&NEカート側のオプションコードが変更されます。
|