商品コードの統一(項目選択肢の場合)【206-15】
EC-CUBEと本システムで在庫連携をするためのルールです。
商品登録方法 例)商品ABC-RED-Sの場合
EC-CUBEの登録
※上図は例です。実際に設定する際は貴社の運用に合う値を入力してください
|
【EC-CUBE画面】
「商品管理」
↓
「規格管理」
↓
「規格名」に項目選択肢の名称を入力
↓
「この内容で登録する」
↓
同様の手順で必要な規格名を全て登録してください
↓
|
※上図は例です。実際に設定する際は貴社の運用に合う値を入力してください
|
「分類名」を入力
↓
「この内容で登録する」
↓
|
|
同様の手順で必要な分類名を全て登録してください
↓
|
|
規格1(規格2があれば規格2)を選択
↓
「表示する」
↓
|
※上図は例です。実際に設定する際は貴社の運用に合う値を入力してください
|
「商品コード」欄に本システムの商品コードを入力
※ハイフンは必須ではありません
↓
その他必要事項を入力
↓ |
|
データを入力した商品にチェック
↓
「確認ページへ」
↓
|
本システムの登録
|
【本システム画面】
商品コードにEC-CUBEの商品コードを入力
※ハイフンは必須ではありません
!注意!
枝番号付きの商品は代表商品コード※が必須です。
↓
※EC-CUBEの商品コード
|
|
|