メールアドレスがxxx@xxx.xxxのときは【198-7】
受注伝票のメールアドレスがxxx@xxx.xxxになっています。
楽天市場をご利用の企業様は、ごく稀に本システムの受注伝票のメールアドレスがxxx@xxx.xxxになる現象が起こります。
なぜそのような現象が起こるのでしょうか?
|
|
そもそも・・・
楽天市場から送信される受注確認メールには
購入者のメールアドレスが含まれます。
しかし、楽天市場から出力される受注CSVファイルには
購入者のメールアドレスが含まれません。 ※楽天受注APIをご利用の企業様も同様です |
|
|
そのため、受注メールの取込後に受注CSVファイルを
取り込んだ場合には、本システムの受注伝票に
購入者のメールアドレスが含まれます。
しかし、受注メールを取り込まずに受注CSVファイルを
取り込んだ場合には、本システムの受注伝票に
購入者のメールアドレスは含まれません。 ※楽天受注APIをご利用の企業様も同様です |
メールアドレスがxxx@xxx.xxxの受注を一覧表示する方法
|
【本システム画面】
本システムにログイン
↓
左図の手順でURLの末尾を Usermaild?ealer=xxx@xxx.xxx に変更
↓
キーボードの[Enter]キーをクリック
↓
|
|
メールアドレスがxxx@xxx.xxxになっている伝票の一覧を表示します
↓
RMSから正しいアドレスをコピーし、本システムの受注伝票に張り付けてください
ワンポイントアドバイス 各明細行でダブルクリックをすると、その受注伝票を開くことができます。
|
|