これはどのような機能でしょうか?
入金区分が[未入金]、[一部入金]の受注伝票に対し、CSVファイルを使用して一括で[入金済み]に変更する機能です。
一括入金処理
|
※ファイルがうまく出力し保存できないときは[アイコン]を右クリック>[名前を付けてリンク先を保存]、または
[アイコン]を右クリック>[対象をファイルに保存]で保存してください。
※拡張子は[.csv]で保存してください |
|
【本システム画面】
テンプレートを出力し保存
↓
取り込み登録するCSVファイルを作成
<項目>
受注番号(必須)、金額(必須)、承認番号(任意)
|
|
↓
1:作成したファイルを選択
2:一括入金処理を実行
↓
|
|
処理結果が表示される
|
汎用入金処理
|
各モール(カート)・決済代行サービスからの入金確認CSVファイルで本システムの伝票を入金済みにする機能です。
受注伝票のステータスを入金済みにすることはできますが、未入金に戻すことはできかねます。 |
|
【本システム画面】
入金処理に必要な設定を行う
1:入金処理を行う店舗を選択
※未選択の場合は全店舗が対象です
2:(必須)本システムの受注伝票を検索する条件
3:(必須)2で選択した項目がファイルの何列目にあるか選択
4:(必須)ヘッダを読み込むか否かを選択
■ファイルにタイトル行がある場合→読込まない
■ファイルにタイトル行がない場合→読込む
5:入金額がファイルの何列目にあるか選択
■選択した場合、受注伝票の総合計と比較されます
■金額が一致したら、受注伝票は入金済みになり、
金額が入金額へ反映されます
■ファイルに入金額がない場合、未選択で結構です
6:決済ステータスがファイルの何列目にあるか選択
■選択した場合、入力したテキストと文言が一致したら受注伝票は入金済みになります
■ファイルに決済ステータスがない場合、未選択で結構です
7:入金日がファイルの何列目にあるか選択
■入力形式:YYYY/MM/DD または YYYY-MM-DD
■受注伝票の入金日へ反映されます
■ファイルに入金日がない場合、未選択で結構です
が、その場合は入金処理を行った当日が入金日に
反映されます
8:承認番号がファイルの何列目にあるか選択
■受注伝票の承認番号へ反映されます
■ファイルに承認番号がない場合、未選択で結構です
※2で承認番号を選択した場合、ここは操作できません
↓
|
|