お支払方法に[ニッセン@払い]をご利用の企業様はぜひご利用ください。
ニッセン@払いへ与信依頼~出荷報告をするまでの流れです。
運用の流れ
操作手順
|
|
|
1)ニッセン@払いに与信を依頼するデータを本システムから出力し保存する |
|
|
【本システム画面】
[ニッセン@後払い登録データのダウンロード]
ワンポイントアドバイス
ニッセン@払い登録データを出力し保存すると、受注伝票の入金区分が[一部入金]になります。
↓
ニッセン@後払い登録データが出力される
↓
任意の場所に保存
↓
出力したデータはニッセン@払いの「注文情報登録」画面で取り込んでください。 |
|
|
|
2)ニッセン@払いからの与信結果を本システムに取り込み登録する |
|
|
【本システム画面】
1:[ファイルを参照]
ワンポイントアドバイス
ニッセン@払いへ与信依頼をした後に、@払いから送信されるメールに記載されているURLを開き、管理画面から出力し保存できる与信結果CSVを本システムに取り込み登録してください。
2:[与信結果CSVファイルをアップロード]
↓
データが取り込み登録される
↓ |
|
受注伝票の入金状況が[入金済み]になる
※与信結果がはじかれた場合、入金状況は[一部入金]のままです
※与信が通らなかった受注は個別で対応してください
↓
受注伝票の受注ステータスが進む
ワンポイントアドバイス
再度与信をかけるために一括のファイルに乗せたい場合は、該当の伝票の入金状況を[未入金]に変更していただければ、[@払い登録データのダウンロード]で再出力が可能です。
↓
|
|
|
|
3)ニッセン@払いに出荷を報告するデータを本システムから出力し保存する |
|
|
【本システム画面】
[@払い出荷報告データをダウンロード]
ワンポイントアドバイス
@払い出荷報告データを出力し保存すると、受注伝票の承認状況が[請求済]になります。
↓
@払い出荷報告データが出力される
↓
任意の場所に保存
↓
出力したデータはニッセン@払いの「発送情報登録」画面から取り込み登録する
|
|